お役立ち情報

INFO

お役立ち情報

悪徳業者に騙されないために!遺品整理の相場を知っておこう

悪徳業者に騙されないために!遺品整理の相場を知っておこうのアイキャッチ

家族が亡くなり、遺品整理を業者に依頼したいけれど、費用がどれくらい必要かわからないという方は多いと思います。

料金相場の知識を持たずに業者探しを始めると、悪徳業者に依頼してしまいかねません。

今回は、業者選びの際に参考にしたい、遺品整理の料金相場や何によって料金が決まるかについてご説明したいと思います。

 

◯遺品整理のサービス内容

遺品整理士は、遺品を、残しておく(家族に引き継ぐ)もの・供養するもの・処分するものに分類します。

そして、遺品を搬出し、供養や処分を行います。整理後の部屋の掃除もサービスに含まれている場合もあります。

 

遺品整理の料金は、引っ越しなどと同様、
・もの(遺品)の量
・階数やエレベーターの有無
・トラックまでの距離
などで変わります。

 

遺品整理で特有なのは、
・孤独死など部屋の状況
・供養する遺品の量
などによって変わってくるという部分です。

 

◯遺品整理の料金相場

先述の通り、さまざまな項目によって料金が決まってきますので、相場といってもどうしても幅が出てしまいますが、部屋の広さによる総額料金の目安は以下のようになります。

 

ワンルーム:30,000円〜100,000円
1DK:30,000円〜120,000円
1LDK・2DK:50,000円〜250,000円
2LDK・3DK:90,000円〜420,000円
3LDK・4DK:120,000円〜680,000円
4LDK・5DK:150,000円〜800,000円

 

◯悪徳業者を選んでしまわないために

遺品整理業者をインターネットで探しはじめると、数多くのホームページが出てきます。

もちろん、全てが疑わしいわけではありませんが、ホームページ上の料金表示には注意すべきポイントがあります。

たとえば、◯万円”〜”、◯万円”から”、◯万円”より”という表記は、最低金額を表記しているだけで、「上限金額は無限」を意味しています。

他にも、「基本金額:◯万円」と書いてある場合、基本をそう宣言しているだけであって、実際の「総額」がその金額になることはないでしょう。

ホームページに掲載されている料金表は参考程度と思っておいてください。

最初の見積もりの段階で、料金の詳細と作業内容をしっかり確認して、見積書を必ず受け取りましょう。

 

-まとめ-

いかがでしたか?

今回は、遺品整理の料金が何によって決まるのかと、部屋の広さを目安とした相場をご紹介しました。

費用を抑えることを意識しすぎると、悪徳業者を選んでしまう可能性が高まります。

料金の見積の際には「適正な金額か」をじっくりと確認する必要があります。

必ず、料金の詳細な内訳と作業の内容をきちんと説明できる業者を選ぶようにしてください。