お役立ち情報

INFO

お役立ち情報

あなたは知っている?親の生前整理で起こるトラブルとは?

あなたは知っている?親の生前整理で起こるトラブルとは?のアイキャッチ

生前整理という言葉がかなり認知されるようになってきましたね。親のことを考えて生前整理を勧める方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、親が生前整理に前向きだといいのですが、必ずしもそうとは限りませんよね。親の生前整理では様々なトラブルが起こりやすいことも事実です。
生前整理が理由で親子間のいざこざが起こってしまうと、とてもつらいですよね。
 
そこで今回は親の生前整理をする際に起こるトラブルとその対処方法をご紹介していきます!
 

■親が納得してくれない

わざわざ、両親の持ち物の生前整理をするのは、身のまわりのものを少なくして、より楽に暮らしてもらうためではないでしょうか?
しかし、そんな思いが伝わらないこともよくあるかもしれません。思いを伝えないまま無理に生前整理を始めると、両親との関係が悪くなってしまいます。
 

■親の疑念を晴らそう

このように、親が生前整理をすることに反対するのにはいくつかの理由があります。
その中でも最も多いのが、「親が生前整理をネガティブにとらえている」ということです。
人は老化して体力が衰えても、自分ではあまり気がつけないものです。
 
そのため、お年を召していても「自分はまだまだ若い」と考えておられる人が多いのです。
にも拘わらず、急に子供たちから「生前整理をしてくれ」と言われると、まるで「自分が死ぬのを待っているのでは?」と疑心暗鬼になってしまうのです。
最悪の場合、自分の存在を否定されているように感じ、深く傷ついてしまうでしょう。
 

■前向きな提案だと強調する

生前整理に賛成してもらうには、それが持つマイナスのイメージを払しょくする必要があります。
いずれ来る遺品整理の負担を減らせることや、不用品を処分すれば転倒防止などを防ぎ安全につながることを強調しましょう。
こうすることにより生前整理は、残された人生をよりよく生きるための前向きな作業だと親にわかってもらえれば御の字です。
 

■一度プロに相談してみては?

親が説得に応じてくれればよいのですが、子供の気持ちがなかなか伝わらないこともあるかもしれません。
そんなときは、一度生前整理を行っているプロの意見を聞きに行くこともおすすめです。第三者からの客観的な意見を聞けば、親御さんも納得してくれるかもしれませんよ。
また、子供に自分の所持品を整理してもらうことを恥ずかしく感じる人もいるかもしれません。そのような際にも一度、生前整理の業者に相談をしてみましょう。
 
今回は親の遺品整理をする際によく起こるトラブルをご紹介しました。
ぜひ、親に生前整理を説得する参考にしてください!