お役立ち情報

INFO

お役立ち情報

遺品整理の見積もりの仕方と適切な業者の探し方

遺品整理の見積もりの仕方と適切な業者の探し方のアイキャッチ

遺品整理をするにあたって、不要になったものを処分するために、見積もりを出すことがあるかと思います。
その際に、不用品が多すぎて、どのように見積もりしてもらえばいいか分からない、見積もりで提示された金額が高いのか安いのか分からない、などの不安が出てくるのではないでしょうか。
その不安をこれから解消していきたいと思います。
 

■遺品整理の見積もりの目安

遺品整理の見積もりの目安は、以下のような金額です。
1K  … 25,000円
1LDK… 35,000円
2DK … 65,000円
 
上記はあくまでも目安です。
遺品の量や階数・エレベーターの有無、それによって派遣される人の数によっても異なるので、10万円を超えるケースもあります。
作業量が多ければ多いほど金額は上がっていくことを知っておきましょう。
 

■遺品整理の見積もりの仕方

 
〇訪問見積もりをしてもらう場合
訪問見積もりは、実際に業者が家に訪問して、見積もりを出すというものです。
見積もりの際に、電話などのお客様自己申告制で行うと、抜けや見落としが発生するので、業者が実際に出向いで訪問をします。
業者が実際に足を運んで確認するのが一番正確で、無料で行っている業者が多いのでご検討してみてはいかがでしょうか。
 
〇ウェブサイトで比較
遺品整理業者は、おおよその値段をホームページに掲載していますが、あくまでおおよその値段なので、それだけを過信するのはよくありません。
見積もりの比較サイトがあるので、そちらを活用するのが良いでしょう。
処分もしてもらうか、粗大ごみの有無、必要なものの選別の希望など、様々な項目に回答すると簡単に見積もりができます。
 

■見積りされた値段は適切か

見積もりされた値段が適切かどうかは、業者の信頼度や実績が高いかどうかで判断します。
営業年数や実績をホームページで確認し、念のため口コミも見ておくと良いでしょう。
人によって値段は様々なので、その値段だけで悪徳業者を見極めるのではなく、必ず他社との比較をしましょう。
そして、見積書に不明瞭な記載がないかを最終確認すると良いでしょう。
 

■見積り値段が安いから良いというわけでもない

見積もりの値段があまりにも安い場合は、信頼できない業者かもしれません。
遺品の扱いが雑であったり、追加料金を請求されたりするケースもあることを知っておきましょう。
もし可能であれば、追加料金がかかる可能性があるかどうかを業者に確認してみるのが良いでしょう。
 

■おわりに

見積もりは、無料訪問見積もりを活用するのが最適ですが、もし不可能であればウェブサイトの比較などをして適切な業者を探しましょう。
悪徳業者に引っかからないように、その業者が信頼できるかどうかをHPや問い合わせなどで確認するのが良いです。
適切な業者を選んで、円滑に遺品整理を進めていってくださいね。